日清の行列のできる店のラーメン 富山ブラックです。
東京でも食べられる店が出来ていますが、まだ物珍しさが先行する感じがします。それは富山市においては有名かもしれませんが、市内でも数が少ないラーメン屋です。一部の労働者や学生に支持されているラーメンです。
特徴は黒醤油を使用したラーメンで、ご飯のおかずにして食べるのが基本だからです。味は醤油味が強く黒コショウの刺激で、そのままでは味が濃く、ご飯と食べるとちょうどいい味になります。
そのような点から言うと、本製品特徴はよく掴んでいると思います。さすが日清と思いますが、味の濃さ、深みという点から言うと物足りなさを感じます。ご飯がほしくなる味まで行っていないかなと思います。
この有名店のシリーズは各社とも力を入れているシリーズですが、日本中を探せばいくらでもラーメン屋はあります。そのすべてが知名度が高いとは限りませんし、食べたことのある方も全国的に少ないというところに来れば注目度は落ちてくるのではないでしょうか?むしろこのシリーズの再現過程で今までとは違う味のポイントを見つけて、次の定番商品の開発に生かしてほしいです。そんなことで私の評価は10点満点中、期待を込めて8点と言うところでしょうか!
スポンサーサイト